2023.05.24
不登校児童生徒
query_builder
2022/11/07
小学生中学生
10月27日文部科学省が「2021年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」を発表しました。 令和3年度では小学生77人に1人、中学生では20人に一人が不登校生徒と前年度から急激に増え、9年連続で増加の一途を辿っています。
横浜市では6,616人が不登校となり、そのうちの半数以上が90に以上欠席しているという結果です。
不登校理由はさまざまありますが、子どもは何かしらサインを送っています。
そのサインを受信するアンテナをしっかり立てられているか、ということが大切です。
横浜市現役教員時には、常日頃からアンテナを立て、生徒を見守ってきました。
細かな内容は今は割愛しますが、教員を離れた今、何かしら力になれることはないか模索しています。
----------------------------------------------------------------------
鳳雛ゼミナール
住所:神奈川県横浜市神奈川区菅田町1715 河原ビル102
電話番号:045-514-9689
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.05.11来月の定期テストに向けて新1年生は部活の入部がありましたね。自分好みの部...
-
2023.04.12中学校では今日から授業本日から中学校では、授業が始まりました。1年生は...
-
2023.04.10新入生登校おはようございます、鳳雛ゼミナールの牧です中学...
-
2023.02.28今日は高校の合否発表2023年2月28日(火)の本日は、神奈川県公立の合否...
-
2023.02.14入試当日本日2月14日(火)、神奈川県公立入試日です。これ...
-
2023.02.05学年末テストまであと10日3年生の受検日が迫ってくる中、1〜2年生の学年末テ...
-
2023.01.24いよいよ残り3週間いよいよ神奈川県公立高校入試まで3週間となりまし...
VIEW MORE